引用元: ・何でお前らマクドナルド行かないの?なくなったら困るだろ?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:42:07.73 ID:WG4QZfpg0.net
底辺のくせに無理すんなよ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:42:32.16 ID:2KAqVBlm0.net
なら朝にもレギュラーメニューだせや
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:42:37.01 ID:uuEsria80.net
全く困らないよハゲ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:42:48.19 ID:Db7bY3j10.net
底辺にはうまい棒っていう強い味方がいるからマクナルとかいらん
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:43:02.22 ID:K3LM6YJi0.net
底辺なら余計にあんなコスパ悪い店行かないだろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:43:35.46 ID:za8DmEod0.net
ファミマの100円バーガー食う
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:44:18.50 ID:scGI7/+90.net
違うだろマックが自ら底辺を切ったんだよ何だあの値段
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:44:25.80 ID:lKfAz9cc0.net
惣菜コーナーの安いハンバーガーと 140円台で売ってる1.5lコーラで十分
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:44:58.86 ID:4IM/Amza0.net
底辺ならスーパーの冷凍ハンバーガー食ってるだろ
10: 【10.1m】
2014/05/27(火) 10:45:10.85 ID:WObH3+/d0.net
引っ越して遠くなったんだよ
引っ越す前ならチャリで2~3分だったのに
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:46:37.62 ID:Z7RfaAqE0.net
チキンタツタ専門店を作るべき
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:49:30.02 ID:8kUoR6+90.net
高いんだよ
スーパーの弁当で充分
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:51:10.78 ID:7DeUsn160.net
チキンタツタ大好きなんだけど
精液の匂いしない?
怖くて誰にも言ってないけど
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:51:13.64 ID:cvx39ern0.net
朝はたまに行くが無くなっても困らん
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:51:15.24 ID:AGIOgaCZ0.net
モスでいい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:52:20.00 ID:VuILUlkp0.net
深夜バス待つ時はハンバーガー二つで2時間粘る
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:53:23.08 ID:CKLDEihO0.net
コスパで牛丼に完敗、オサレ感でフレッシュネスに負け、味でモスに負け、限定商品乱発するも高いだけ。
成人男性から見れば同じ値段なら普通の定食が食べられるわけだし、量足りないので食後の満足感に繋がらない。
サイドメニュー買えって事だろうけど、自分の店で客が一回の食事にどれぐらいと考えているのか思い至ってない。
ただし、店舗の多さと100円のコーヒーで休憩できる点は価値がある。
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:53:32.15 ID:UgVRnFNZ0.net
確かに昔はソコソコ行ってたが今はもう全く行ってない
あの値段なら他行く
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 10:54:34.86 ID:ybu/A6Be0.net
実際最寄り2店舗が閉鎖して最寄りマクドナルドまで30㎞になったが
困ってないよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:00:29.01 ID:hZ+3fzDZ0.net
困らない。
原田が嫌い
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:54:01.71 ID:Etb1aGqQ0.net
>>20
去年の夏から原田は居ないよ
今はリカルドだったと思う
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:11:17.93 ID:WG4QZfpg0.net
いや困るだろ
底辺が高い店いけんのか?あ?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:14:47.65 ID:ybu/A6Be0.net
>>21
マクドナルドが安い店?底辺なめんな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:12:23.75 ID:scGI7/+90.net
フライドポテト専門店になってくれ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:27:24.19 ID:0pTjgZUtO.net
チキンくりすぷ飽きた
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:33:20.05 ID:wMq0Ofmw0.net
無くなってから昔話するとこまでがテンプレ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:34:44.41 ID:3ZDbf4Pz0.net
大型スーパーに60円とかで置いてあるからそっちのほうがいい
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:35:37.39 ID:kFSI5n8S0.net
近所のマックが全面禁煙になってしまったから底辺の俺は完全に用がなくなってしまった
ドトール行くわ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:36:04.39 ID:4oQ/bEJl0.net
マック食うと翌日便の出が悪くなるし
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:36:55.74 ID:bm6MbcWh0.net
底辺過ぎてマクドですら高い
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:38:19.97 ID:+AFQjDSO0.net
マクドナルドはコーヒーとソフトクリームを買う場所だな
意外とソフトクリーム買える場所少ないから重宝してる
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:39:49.37 ID:bH4FcvBX0.net
割と本気で困りません
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:48:21.24 ID:WG4QZfpg0.net
安くてうまくて座れるんだぞ?
なんならゲームをしたっていい
何が不満なんだ?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:53:08.41 ID:+tzHhn2o0.net
>>32
お手頃さを感じる程安くない
ポテトが不味い
メニューが分かりにくい
注文をせかされる
代替品が沢山ある
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:54:44.17 ID:6CmR9rJPi.net
>>32
高くて不味くて座り心地がよくないからだ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:59:33.58 ID:WG4QZfpg0.net
>>39
君おかしいよ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:07:36.29 ID:ybu/A6Be0.net
>>40
お前はもう少し他の店も行ってみた方がいいぞ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:16:20.25 ID:WG4QZfpg0.net
>>42
マクドナルドが一番コスパいいよ?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:30:50.36 ID:ybu/A6Be0.net
>>46
コーヒー飲んでくつろぐだけならな
腹いっぱい食おうと思えば軽く600円は越えるだろ
それもイモばかり食っての腹いっぱい
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:32:05.22 ID:OMj/IAXp0.net
>>39
前2つはともかく、場所によってはソファー席あるマックもある
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:52:49.37 ID:y1LjDkNl0.net
高くてまずくて高校生のたまり場だろ
ふざけんな
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:53:32.91 ID:1aHHF2YJI.net
たまに見かけた時疲れてたら
わざわざマクド目当てに出かける事ないから仕方ない
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 11:54:35.82 ID:VrUWKXXj0.net
今じゃもうファミレスのランチの方が安いから
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:07:08.05 ID:qj3Z+YMR0.net
バイトとかの接客だけで言うならかなりいいと思うけどメニューなくしたり
朝マックとかいう謎の時間帯があるから客足悪くなったんじゃないか
ポテトの塩の量とかもかなり調理した人によって変わるのもあれだし
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:09:51.69 ID:/ppIYP720.net
皆何かしらでマクドナルドには世話になったはずなんだけどな・・・
小さい頃はハッピーセット、高校生になった時はバイトで
大人になっちまってマクドナルドのmがさびしげに光ってるのを見るとやるせなくなるなあ・・・
関係ないけど俺に仕事とセックス教えてくれた清水さん・・まだ元気かなあ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:13:49.12 ID:WoxzBz7E0.net
中間層以上からはジャンクフードと蔑まれ底辺からは高い、コスパが悪いと見切られ一体何処から搾取するつもりなんだろう
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:15:52.45 ID:ybu/A6Be0.net
>>44
小さい子どものいるファミリー層
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:19:13.51 ID:713V5bsi0.net
安かったらおやつ感覚で小腹が好いたら寄るけど値段の割りに損した感じになるから最近はいってないな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:21:51.36 ID:fqZUvrvjO.net
つか、近所のマクドナルドが軒並み潰れてる件について
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:22:13.45 ID:tmtn9pAc0.net
シャカシャカチキン値上げしすぎ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:24:23.38 ID:3cBz7Iev0.net
店舗統合引っ越しで遠くなった上に国道跨いだ位置に行ったからダルい
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:25:30.75 ID:lWzmtB9Q0.net
ハンバーガーとチキンクリスプしか買わん 他は絶対買わん
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:28:45.49 ID:tw8e7y9t0.net
まあ座れる場所としてそこらへんにあっては欲しいよね
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:30:23.66 ID:WG4QZfpg0.net
>>55
だろ?
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:30:50.37 ID:paE0sjhVO.net
マクドナルドと吉野家の前を通るときだけは
正直見下した目で中の客眺めてる
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:31:35.31 ID:PWj1lwVu0.net
>>58
これ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 12:35:15.49 ID:+AFQjDSO0.net
マックが全部サイゼリヤになったらちょっと嬉しい
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
2014/05/27(火) 13:01:37.51 ID:zyO6vjb20.net
近所のマックが分煙やめて完全禁煙にしたからもういってない
- 関連記事
-
http://nbz334.blog.fc2.com/blog-entry-571.html何でお前らマクドナルド行かないの?なくなったら困るだろ?
◼︎おすすめ記事